TEL.045-342-8415

category 未分類

足首を鍛える?

  こんにちは! 今回は高校1年生のサッカー部所属の学生からの質問です。 ゆるい足首をどうにかしたい。といった ...この記事を読む

腰を落とすこと

こんばんは 今日は運動をする際に意識するお尻の話です。 ハムストリングスって実は鍛えていない人が多いんです。(私もそうで ...この記事を読む

重症の50肩の対処方

こんばんは! 今日は肩関節の話です。 肩は、上腕骨、鎖骨、肩甲骨、そして肋骨も含む4つの骨(肋骨は1つとして考えました) ...この記事を読む

スポーツ障害は長引かせない

こんばんは! スポーツをしているお子さんがスポーツが好きでスクールやチームの練習に休みなく参加している人が近年多く見られ ...この記事を読む

半月板がズレるとは

こんにちは!久しぶりの投稿です、すみません 今回は以前から評判を聞いていて、来たかったんですっていう患者さん(怪我をしな ...この記事を読む

身体のケアが大事な理由

こんばんは 今日は少し真面目な話をしたいと思います。 みなさんは身体のケアを旅行とか甘いものを食べるとかと同じようなもの ...この記事を読む

料金表が改定されました

こんばんは コロナの影響が大きく皆さん家に閉じ籠り、最低限の外出しかしていない人が多いようです マスクは感染予防ではなく ...この記事を読む

症状の軽い肩関節周囲炎(いわゆる50肩)の患者さん

肩は複雑な関節です。いろんな筋肉や骨が関わってきます。 なので、筋肉のつながりや関わりから痛みが出ることが多いです。 & ...この記事を読む

痛みも引っ越してきた患者さんVOL2

1回目でだいぶ良くなった患者さん。今までがなんだったんだって。(ただ、施術家が違和感を感じるところに施術をしていないだけ ...この記事を読む

野球少年の腰痛

こんばんは 今日は野球をやっていて来年度から寮に入るためチェックをしてほしいということで来院 他の整形外科や接骨院に今月 ...この記事を読む

Back to Top