こんばんは。 今回は動画ではなくブログらしく文章でお伝えできたらと思います。 17年目に入り、整骨院の位置付けとして皆様 ...この記事を読む
こんにちは! 有料級セルフケア動画第3弾『膝』 膝には関節が2つあり、使う筋肉、かかわる筋肉が一緒でも人間の位置によって ...この記事を読む
こんにちは! 有料級第2弾セルフケア!すね編 結構やりやすい場所にも関わらずほぐしかたがよくわかっていない人が多いので ...この記事を読む
こんにちは!本日は有料版の動画です!セルフケア第1弾足部編です! 足首の捻挫予防やJONES骨折、その他多くの怪我を防ぐ ...この記事を読む
こんにちは! お尻を鍛えている人が最近増えています。特にサッカーは日本代表を見ていても歩き方から変わっていますね 意識を ...この記事を読む
冬が近づいてきました 関節の節々が痛みやすくなる時期です。 40肩や50肩もその一つです まずは腕全体を緩ませる その後 ...この記事を読む
こんにちは、また久しぶりの投稿です。 ここのところ左の鎖骨が痛くなり(柔道整復師の専門学校生時代に肩鎖関節の脱臼(1度) ...この記事を読む
こんにちは!久しぶりの投稿です。 先月は内装工事をしていて、そして今月は保育園の行事やら内装工事の残りの気になるところな ...この記事を読む
こんばんは。 14歳の頃から関わらせていただいている小川航基選手(通称ゴリ)がオランダNECナイメヘンへ移籍することにな ...この記事を読む
こんにちは! 先日怪我人が多くいたので、サッカーボールを使ってヨガをやりました。 言葉の掛け方、ボールに意識を向けていく ...この記事を読む