TEL.045-342-8415

ブログ

身体の声

こんばんは

今日は最近多い、膝の話をします。

まず、膝の施術をして完全にセラピスト(自分)の手で改善することはないです。

その場で痛みがなくなることは多いですが

その後長続きするのは『患者さん本人の努力』の結果です。

重要なのは自分の怪我の原因を宣告された後、の自分の変化です

私はそれなりに原因を直球でいいます。そして改善すべき運動を指導します。

その場では痛みなく帰宅します。

でもそれで終わっている人、自分に矢印を向けないで『どうでもいい』と思ってサッカーが好きだからそれだけやればいいと思っている人は

翌日の練習で痛みが出てきます。そしてこう思うんです

『ふるや整骨院は治せない』(そもそも整骨院は治す場所ではない)と。

今までの生活をしていたから

今までの動きでプレーしていたから

だから怪我をしたのでは?

身体は変化しているのだ

自分に向き合わなくて、先には進めない

時に止まることはあるが、そんな時間は少ない方が前に進みやすいし、人より1歩でも前に進めれば

それは何かを得られるチャンスが自分にくる可能性は高い

 

Back to Top